ノウハウ ハンディキャップに負けないファミリーキャンプについて ~誰だって楽しまなきゃ~ 2020年に入り、キャンプを始めてから早いもので3年目に突入しました。「行ったことがないところを攻めていく」をコンセプトに、山中湖畔から始まり、北は岩手県、南(西?)は愛知県までが現在のところまでの勢力範囲になっています。 そんなそらっぴ... 2020.01.15 ノウハウ
こどもと一緒に料理 【こどもと一緒に料理】はごろもフーズ「スパグラ」使ってみたよ!キャンプ料理になるか考えてみた せっかくの休日なのにおでかけ・キャンプできないよ!! そんな時には、こどもたちと一緒に料理を作ってみては? アウトドア大好きなそらっぴがこどもと作る料理は、基本的に「外でも作れるシンプルなもの」を目指しています。 今回は、いろいろなス... 2020.01.14 こどもと一緒に料理
お出掛け~関東 千葉県 九十九里オートキャンプ場『太陽と海』から行ける周辺情報 地球の大きさに感動するスポットに圧巻 九十九里オートキャンプ場『太陽と海』、今回はキャンプ場の周辺情報をご紹介します。 千葉県外房と言えば九十九里浜。そしてすぐそばには誰もが知っている銚子市。 ところで、銚子市ってみなさんはどんなイメージを持っていますか? そらっぴ自... 2019.12.13 お出掛け~関東
お役立ち 道路交通法改正で「ながら運転」が厳罰化!即免停も!?楽しい外出のために今できることは? 2019年12月1日より、改正道路交通法が施行されました。 今回の目玉は、「ながら運転」の厳罰化です。スマートフォンの画面を注視していたり、SNSに興じたり、手に持って通話したりすると大変なことに! これまで「少しだけなら」って思っ... 2019.12.04 お役立ち
これいいよ キャンプで好きな音楽を楽しむ!かわいいBluetoothスピーカー買ってみた:購入レビューと残念ポイント Amazonで見つけたブルートゥース(Bluetooth)スピーカーを紹介します。 まわりに迷惑をかけないことが大前提で、いつかキャンプに「音楽」を持っていきたいと考えていた中で見つけた商品でした。 実際にキャンプ場で使用した際の使... 2019.11.21 これいいよ
お出掛け 「GOOD OPEN AIRS 2019 AUTUMN」 in 宮ケ瀬湖畔 参加レポ!アウトドア初心者も楽しめるイベントでした!! 2019年11月9日(土)、神奈川トヨタのMyXが主催するアウトドアイベント「GOOD OPEN AIRS 2019 AUTUMN」に行ってきました。 毎年恒例のこのイベント、今年の4月(SPRING)に引き続き、神奈川県にある宮ケ瀬... 2019.11.12 お出掛け
キャンプ 九十九里オートキャンプ場『太陽と海』キャンプレポ!ファミリー向けおすすめポイントと注意点 11月3連休を使って、千葉県旭市にある「九十九里オートキャンプ場 太陽と海」に行ってきました。 すぐそばに九十九里の海岸があるので、公式ホームページにもあるとおり関東一早い朝日を見るために多くのキャンパーたちが訪れる素敵な場所でした!... 2019.11.11 キャンプ
ノウハウ 【キャンプ初心者必見】雨と上手に付き合うアウトドア 天気予報と降水量【雨天時の注意点】 ゲリラ豪雨や毎週のようにやってくる台風など、ここ数年おかしな気候が続いています。 多くの人が楽しむようになってきたアウトドアですが、天候に左右されるのも事実です。せっかく予約をして楽しみにしていたのに雨予報・・・ そらっぴ一家は雨だ... 2019.10.30 ノウハウ
キャンプの疑問 台風・大雨・異常気象 キャンプは中止にすべき?タイミングとマナーについて どうも、今年のキャンプは8割ほど雨にやられてる、そらっぴです。 今年2019年は連休の天気が非常によろしくない年でしたが、「まぁしょうがないだろう」ってことで雨の中でもキャンプ楽しんできました。 みなさんはどうでしたか? せっかく... 2019.10.09 キャンプの疑問
お出掛け~東海 道の駅「伊豆ゲートウェイ函南」!めんたいパーク伊豆もできて混雑必須!?裏道使って行ってみた! 伊豆の玄関口ともいえる場所に位置する「道の駅 伊豆ゲートウェイ函南」に行ってきました。キャンプ場や観光地への中継ポイントとしてもぴったりな場所にあるので、非常に便利ですよ。 今回は、この「道の駅 伊豆ゲートウェイ函南」の魅力と周辺情報... 2019.09.30 お出掛け~東海