このサイトはアフィリエイト広告を利用しております!

春の嬬恋鹿沢キャンピングガーデン ~初心者でも大丈夫~おすすめキャンプ場周辺情報

キャンプ_群馬県

こんにちは、そらっぴです。

 

2019年のGWは最大10連休っていうお祭り状態必至だったため、年始早々の予約開始に合わせてママさんとパソコンの前にかじりつき・・・

ようやっと予約のできたのが、今回紹介するキャンプ場になります。

 

しかし、
3月末になって「そろそろ満員になったんかねぇ」なんてHPの予約状況を確認したら、「まだ空いとるっ!!!」って状態に、行く前からドキドキがムネムネ。

とは言っても、時はすでに4月中旬。
今からキャンプ場の変更なんてかないっこないと、いつもの「なんとかなるっしょ」精神で向かったキャンプ場です。

スポンサーリンク

嬬恋鹿沢キャンピングガーデン:基本情報

嬬恋鹿沢キャンピングガーデン

住所:群馬県吾妻郡嬬恋村鹿沢温泉
電話:0279-98-0588
HP:http://www.kazawa-camp.jp/
予約方法:ネット・電話

 
営業は、ゴールデンウィークから10月の体育の日まで。
冬季休業期間があります。

また、繁忙期の7・8月は毎日営業していますが、他は定休日あり。
きちんと下調べをして予約をする必要があります。

施設はオートサイトのほか、ログハウス・トレーラーハウス・バンガローがあります。
2019年からドッグランサイトが3サイト増設されました。

都心からのアクセス

そらっぴの住んでいる湘南エリアからは、圏央道を利用します。

鶴ヶ島JCTから関越道、藤岡JCTから上信越道で小諸ICへ向かうルートが王道なのですが、休みの日は関越道は渋滞がひどいことでも有名です。

渋滞に巻き込まれなければ休憩挟んでも4時間程度で到着できます。

が、渋滞の状況によっては6時間ぐらいかかってしまうこともあるので、出発時間がキモになります。

まだ中央道とは接続されていませんが、中部横断自動車道が上信越道に伸びています。
状況次第ではこちらのルートに回避するのもありかもしれませんが、八王子JCTやら談合坂といった中央道の渋滞ポイントもあるので、こればっかりはタイミングなのかもしれません。

周辺の店舗情報

【スーパーマーケット】

Aコープ オアシス店

住所:群馬県吾妻郡嬬恋村大前767−2
営業時間:09:30~19:00
連絡先:0279-80-6820

キャンプ場から車で10分程度の好アクセス
とは言っても、ちいさいスーパーなので品ぞろえについてはあまり期待しないほうがいいかもしれないです。
ちょっとした食材を購入するならとても便利なので、そらっぴ家では2泊分ともこちらで食材をそろえてしまいました。

 
ベイシア 東御店

住所:長野県東御市祢津1115−1
営業時間:09:00~20:00
連絡先:0268-64-6633

キャンプ場から車で30分かかるけれど、そこそこの品ぞろえを期待できます。
ただし、キャンプ場からは山越えをしなければたどり着かないので、2日目の外出時にベイシア方面へ行くか、初日に上信越道を小諸ICで降りずに隣の「東部湯の丸IC」まで足を伸ばし、ベイシアで調達というのがベストかと。

スポンサーリンク

ホームセンター

地方のホームセンターは都心のホームセンターと違って、本当に地元密着だなぁと実感。

別荘地も周りにあるので薪ストーブ用の薪も売ってるし、GWだというのに灯油ストーブだって普通に店頭に並んでる。

かと言えば、おしゃれ家電なんで皆無だったりするわけで、必要最低限がそろう「コメリ」は最高!!と言いたい。

コメリハード&グリーン 嬬恋店

住所:群馬県吾妻郡嬬恋村大字鎌原字田小路922-1
営業時間:09:00~19:30
連絡先:0279-80-2077

季節感なんて店頭のお花ぐらいなんじゃね?ってぐらいに、なんでも置いているホームセンターコメリ。
石油タンクの隣にヨシズが立てかけてあって、下にはコンクリートブロック。
そんな武骨さに惹かれます!!

ベイシア東御店の近くにも「コメリ 東御店」がありますが、漢なら嬬恋店。

コンビニ

キャンプでコンビニなんて・・・・

別にいいじゃん、便利だし!!

セブンイレブン 嬬恋大笹店

住所:群馬県吾妻郡嬬恋村大笹169−1
営業時間:24時間
連絡先:0279-96-1358

キャンプに来て、
「タバコ切らした!!」
「無性にアイスが食べたい!!」
「今日までの振込忘れてた!!」
ってことになっても大丈夫!

近隣のぜひ行きたいおすすめスポット

嬬恋!

と言えば、キャベツ!!

実は、キャベツ以外だって嬬恋のおすすめはたくさんあるんです。

温泉

キャンプ場 管理棟の裏にシャワー室があるのですが、このあたりは温泉地でもあるんです。

せっかく温泉があるのだから、シャワーだけじゃ味気ないですよね。

嬬恋高原温泉 つつじの湯

住所:群馬県吾妻郡嬬恋村田代930
連絡先:0279-98-0930
HP:嬬恋高原温泉 つつじの湯

営業時間 10:00~22:00
定休日 水曜日(祝日の場合は営業)
 ※7月中旬から8月末までは無休になります。
入浴料・・・おとな 600円
      こども 300円
泉質・・・ナトリウム・カルシウム-塩化物・炭酸水素塩温泉

長野街道沿いにある日帰り温泉施設「つつじの湯」。

ここのおすすめポイントは、おとな600円でヒノキ風呂や露天風呂、サウナなど様々なお風呂を楽しめるだけでなく、岩盤浴までこの600円で堪能できちゃうってとこ。

岩盤浴と言えば、一時期のブームは落ち着いたとはいえ、いまだに別料金取られたりするとこが多かったりしますが、追加料金なしで楽しめるってのは最高です。

食堂も併設しているので、
夕方に訪れて温泉を堪能⇒ごはん食べて⇒キャンプ場に戻ってまったりなんてことも適っちゃいますよ。

とべの湯

住所:〒377-1614 群馬県吾妻郡嬬恋村田代 乙682
連絡先:0279-98-0280
HP:http://www.kazawa.com/13990841092050

営業時間 11:00~20:00
定休日 不定休
入浴料・・・おとな 600円
      こども 400円
      貸切風呂 2800円(60分) 
泉質・・・マグネシウム・ナトリウム炭酸水素塩温泉

つつじの湯と違い、こちらには貸切風呂(家族風呂)があります。
特に小さいこどもがいるファミリーにはおすすめ。
そらっぴ家では事前に予約をして向かったのですが、貸切風呂自体3つあるので夏休み期間やスキーシーズン以外は予約なしでも待つことなく入れるかと思います。

2019/06/11更新
とべの湯の家族風呂は要予約です。
ただし、オフシーズン中であれば、直前の予約でもなんとかなるかもしれません。
実際そらっぴ一家も出発前日に予約をしました。

観光

嬬恋村はキャベツだけじゃなく、スキーでも有名です。
でも、冬以外の季節だって見どころはたくさんあるんです。

軽井沢おもちゃ王国

住所:群馬県吾妻郡嬬恋村大前2277
連絡先:0279-86-3515
HP:https://www.omochaoukoku.com/karuizawa/
営業時間 10:00~17:00(平日)
     09:30~17:00(土日祝)
料金 入園料・・・おとな 1,200円
         こども 900円
   フリーパス おとな 3,100円
         こども 2,900円     


こんなん、自宅のそばにもあるやんけぇ!!

と声を大にして言いたいところだけど、こどもにとっては魅力的なところなんだよね。
息子かなさん(小3)も看板をみて「行きたいなぁ」とつぶやいていました。

キャンプ場や温泉などで訪れたファミリー中心にこの「軽井沢おもちゃ王国」に行っているっぽいので、駐車場は他県ナンバーが多かったりして。
17:00閉店っていうのは、テントに戻るにはぴったりな時間かもしれませんね。

鬼押し出し園

住所:群馬県吾妻郡嬬恋村鎌原1053
連絡先:0279-86-4141
HP:https://www.princehotels.co.jp/amuse/onioshidashi/
営業時間 08:00~17:00
料金 入園料・・・おとな 650円
         こども 450円

浅間山噴火によって流れてきた溶岩によってできた自然の芸術。

感動の薄い人には「岩だねぇ」で終わってしまう可能性が大かもしれませんが、少なくともそらっぴが訪れた際にそういった雰囲気を出している人はいなかったかな。

写真にある門をくぐると、結構なアップダウンがあります。
そのため、入場口にはストックの貸し出しがあるので利用すると楽に登ることができます

ちなみに、娘うなさんは障害があって歩行が苦手。
車いすの貸し出しもありますし、コースはすべて走行可能です。


だが、坂道キツイ!!

キャンプでの暴飲暴食、少しでも減量しなきゃなと感じたら、ぜひこの「鬼押出し園」でのブートキャンプも試してみてください。

まとめ

ゴールデンウィークのキャンプ場予約合戦で、意外なほどスムーズに予約のとれた「嬬恋鹿沢キャンピングガーデン」。

もちろん、行き当たりばったりで過ごすのも楽しいかもしれませんが、事前に周辺情報を仕入れておくことで、当日の過ごし方が劇的に変わっていきます。

今回は「食」と「温(泉)」と「楽」にスポットを当てて周辺情報を紹介しました

ぜひ、夏の避暑地にもなる「嬬恋」に訪れる際の参考にしてみてくださいね。

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました